 悩む犬
悩む犬・ブログのPV、全然伸びないなぁ…
・PV1万のアドセンス収益っていくらなの?
こんなお悩みを解決できる記事を書きました!
 みそ
みそ味噌です
・ブログ歴3年目
・最高PVは3.5万
・総収益は6桁
 
の半初心者ブロガーです
ブログを始めてはみたもの、全く数字が伸びなくて、挫折しそう…。
その気持ち、死ぬほどわかりますよ。僕もブログを始めて1年間、全く結果が出ませんでした。
それでも負けじと継続した結果、ようやくPVや収益が伸びてきました。
しかし、今考えればもっと早くPVを伸ばせたはず。
そこで本記事では「PVが伸びない」と悩む方に向けて「ブログPVを月1万に上げた具体的な方法」を解説します。
記事を読めばPVが伸びないブログでも月間1万ならいけますよ。またアドセンス収益も暴露するので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

【簡単】ブログPVを月1万にするための方法3つ

まずは結論。僕がブログPVを1万に伸ばした方法は下記のとおり。
・高品質な記事を書き続ける
・各SNSとの連携
・にほんブログ村に登録
非常にシンプルなので拍子抜けするかもです。
でも実際にこれだけですし、他のブロガーさんも同様なので間違いないですよ。
1:PVを伸ばすには記事を書き続けること

何よりも一番大切なのは、記事を書き続けること。
なぜなら、記事を書かないことには検索結果にも表示されないし、SNSで拡散もできないからです。
・常に記事を書き
・結果を出しているブロガーさんを参考にして
・ブログ記事の品質をアップデートし続ける
この手順を守れば必然的にクオリティーの高い記事が増えますよ。
ブログ記事の質が上がれば検索結果にも表示されやすくなりますし、有益な記事はSNSで拡散されやすくなります。
たいしてブログ記事を書いてないくせに「結果がでない」「ブログオワコン」とかほざいてる坊っちゃんが多いんですよね。論外です。
【注意】闇雲に記事を書くだけではダメ
 悩む犬
悩む犬よしゃ、記事かけばいいんやな?
 
とりあえず記事書きまくるで!ドリャー!
これ、完全にアウトです。何でもいいわけではありません。
大切なのはキーワード選定。
検索上位を狙える記事を書く必要があります。
オススメは月間検索件数が「1000未満」のキーワード。個人ブログでも上位表示が狙えますよ。
実際に僕はこのレンジを狙って記事を書き続けた結果、1万PVを達成できました。
初心者ブロガーは「検索ボリュームが低いキーワード」を狙おう!
2:SNSでブログPVを増やす

ブロガーにSNS運用はマストです。
特にブログを始めたての、検索流入が少ない頃はSNSに助けられました。
僕が利用しているSNSは下記の5つ。
・Twitter
・youtube
・note
・Instagram
・stand.fm
中でもTwitterは絶対に利用してください。
Twitterにはあなたと同じような初心者ブロガーがたくさんいます。仲間もできますし、モチベーション維持に最強なんですよ。
※Twitterのフォロワーを増やす方法は以下記事を参考にしてください!

Twitterのトレンドに絡む記事を用意しよう
PVを増やすテクニックを1つ。
定期的にトレンドになるキーワードを、あらかじめ記事にしておきましょう。

この記事は「DA PUMP」「EXILE TRIBE」「ジャニーズ」メンバーのダンスについて書いてます。
彼らがテレビ番組に出るたびに、下記のようにツイートするだけで毎回100PVは稼げますよ。
こんなイメージです。
実際に僕のツイートをDA PUMPのKENZOさんがリツイートしてくれまして、過去最高PVを記録しました。
SNSのトレンドに絡む記事を用意しておけば、定期的にPVを稼げますよ!
SNSはnoteも併用しよう
僕はTwitterだけでなく、noteの運用にも力を入れています。

・noteからブログへの流入が多い
・note自体のドメインパワーが高い
というのが理由。
noteの利用方法
使い方は簡単です。
noteに簡単な記事を書き、記事内にブログのリンクを載せるだけ。労力もかからないし、無料なのでぜひお試しください!
noteの使い方は下記にまとめてますので、ぜひご覧ください!

※現在、noteからの被リンクはnofollowになっているようです…。つまりは被リンクの効果は薄そうです(涙)
とはいえnoteからのPVは確保できます。やっておいて損はないかと。
3:にほんブログ村でPVを稼ぐ

にほんブログ村も積極的に活用しましょう。その理由は以下のとおり。
・無料で利用できる
・ブログ仲間が増える
・実際に僕はPVが増えた
おかげで月に「数百PV」はブログ村から稼いでます。
 犬
犬日本ブログ村は無料だし、PVが稼げる
 
やっておいて損はないぜ!
※ブログ村のメリット・デメリットをまとめてます。ぜひご覧ください!

ポイントは「ニッチなジャンル」に登録すること
ブログ村では競合が少ないジャンルに登録しましょう。
僕の場合は以下の通り。
・「30代サラリーマン」ランキング
・「湘南好き」ランキング
・「30代の筋トレ」ランキング
といった超ニッチなランキングに登録しています。
ニッチなおかげで常にランキング5位以内に入れており、ブログ村からアクセスをゲットしています!
 犬
犬以上、PVを増やす方法3つでした。
上記を実践すれば1万PVは確保できるでしょう。
ただしすぐに効果は出ないのでご注意。
ブログPVを月1万に伸ばすまで丸1年かかりました

当ブログは月間1万PVまでに丸1年かかりました。
正直めちゃくちゃ遅いですが、初心者なんてこんなもんですよ。
時間がかかった理由はシンプル。
・ドメインパワーが弱い
・キーワード選定してない
・自己満足で書きたいことを書く
というもの。
絶対にマネしないでくださいね。
自己満日記はPVが増えない

適当に書きたいことを書き続けた結果、
・検索結果にも表示されない
・誰にも読まれない
ゴミ記事を量産してしまいました…。

昔はこんな感じの記事ばかり…。
これってただの日記で自己満足です。誰も僕なんかに興味がないし、PVが稼げるわけありません。
大切なのは「誰のどんな悩みを解決できるか?」を考えて記事を書くこと。
1万PV達成時の記事数:約100記事

恥ずかしながら、約100記事書いてようやく月間1万PVでした。
 悩む犬
悩む犬え、100記事も書いて、たったの1万?
 
センスなさすぎやろお前w
と思われるかもですが、事実なんです。
繰り返しになりますが、
・しっかりとキーワードを選定して
・自己満足日記ではなく
・誰かの悩みを解決する
そんな記事を書きましょう。
ここを無視すると、僕のように100記事書いても全くPVは伸びないブログになりますよ!
【悲報】ブログで月1万PV稼いでもアドセンス収益はしょぼい

残念ながら、僕の場合ブログ1万PVのアドセンス収益は「缶ジュース5本〜10本分」です。
 悩む犬
悩む犬雑魚wそれだけかよ?
犬ぅぅぅ。そんなこと言わないで。僕だって泣きそうなんだから。
しかし、これが現実でして…1桁の日も普通にあります。
というのもアドセンスはブログのジャンルによって単価が変わるから。
僕の場合は雑記ブログなので広告の単価が低いのです。一方「金融」「保険」「投資」などはアドセンス単価が高い傾向があります。
何にせよアドセンス収益はそこまで期待しないほうがいいですよ。絶望するだけなので…。
※アドセンスに関しては下記にまとめてますので、是非どうぞ!

【重要】稼ぎたいならASPに注力するべき

ブログで稼ぎたいのならアドセンスではなく、ASP(アフィリエイト)を頑張りましょう。
その理由は単価が高いから。実際にブログで稼いでる人の9割はASPで稼いでる印象です。
登録するASPは大手を選べば間違いないでしょう。ちなみに僕は「A8.net」を利用してます。
・案件数がとにかく多い
・単価1万円以上の案件が沢山ある
・審査なし、登録無料
というのがオススメする理由。
ブログで稼ぎたいなら登録しておかないと損ですよ。
まとめ:ブログで月1万PVは誰でもできる!

この記事のおさらいです。
PVを増やす方法は以下のとおりでしたね。
・質の高い記事を書き続ける
・必ずSNSと連携
・にほんブログ村に登録
シンプルですよ。
つまるところ凡人は泥臭くやるしかないです。
ブログなんて結果が出なくて当然。
死ぬ気で頑張って、それでも結果が出なくて、絶望するもんです。
でもそれを乗り越えれば必ず数字は伸びてきますよ!
※ブログについて色々と書いてるので、ぜひご覧ください!












 
	
コメント